ビットコインを取引する際のセキュリティはどうなっている?

ビットコインを利用する際のセキュリティ対策

最近はソフトウェアなどのデジタルコンテンツ以外にも、日用品やサービスの支払いにもビットコインで決済ができるようになりました。
ビットコインはインターネット上で取引ができるので、銀行振込やコンビニ払いよりも手軽に支払いに利用できますし、クレジットカード決済よりも少ない手数料で送金ができるというメリットがあります。

仮想通貨はインターネット上で取引ができるので便利ですが、セキュリティ上のリスクが高いというデメリットもあります。

ビットコインそのものは、二重支払いや偽造などの不正行為ができないようなシステムが採用されています。
ただし、ウォレットの秘密鍵をきちんと管理しないとコインが盗まれてしまう恐れがあります。不正アクセスにより、秘密鍵が盗まれるという被害が実際に発生しています。

仮想通貨取引所では顧客のビットコインが厳重に管理されています。それでもユーザーが取引所にログインするための認証パスワードが漏れると、アカウント内のビットコインや日本円が盗まれる恐れがあります。
そのため投資などで取引所のアカウントにログインして売買する際は、認証パスワードを厳重に管理しておく必要があります。
ブラウザの自動パスワード入力機能を利用すべきではありません。

オンラインショッピングや投資のためにコインを出金する際は、セキュリティ対策ソフトがインストールされている機器を利用するようにしましょう。

取引所でビットコインを盗難されないためにはウォレットに保管しておくこと

仮想通貨取引所のアカウントを利用して、ビットコインや日本円を保管することも可能です。

それでも多額のコインを保管する際は取引所のアカウントではなく、自分専用のウォレットに保管しておく必要があります。

取引所に開設したアカウントの秘密鍵は厳重に管理されていますが、多額のコインが保管されているのでハッキング攻撃の危険があります。
それに加えてユーザーが取引所にログインするためのパスワードが盗まれるリスクもあります。取引所のアカウントは、取引に使用するコインや日本円を一時的に保管する程度にしておきましょう。

ウォレットアプリでアカウントを作成する際は、必ず復元フレーズをメモして厳重に保管するようにします。

アプリの誤消去や端末の故障などで秘密鍵が失われてしまうと、二度と自分のビットコインを取り出すことができなくなってしまうからです。
復元フレーズがあれば、秘密鍵が失われてもアカウントを復元することができます。

多額のコインを保管する際は、秘密鍵がインターネットから切り離した状態で管理されているアカウントに入れておくようにしましょう。

一番安全な方法は、秘密鍵または復元フレーズを紙に印字した上でアカウント情報をウォレットアプリから消去しておく(ペーパーウォレット)ことです。

ちなみにオンラインウォレットサービスは秘密鍵がネットワーク上で保管されるので、盗難の危険性があります。